猫のいる税理士事務所 河津牧子のブログ

猫のいる税理士事務所 河津牧子のブログ

セキュリティが強化されたメッセージボックスを確認してみた

calendar

reload

セキュリティが強化されたメッセージボックスを確認してみた

年明けからセキュリティが強化されたe-taxのメッセージボックスを確認してみました。(記事はwindows前提で記載しています。)

スポンサーリンク

Microsoft edge では開けない?

e-taxのページでは、OSが Windows 10だと推奨するブラウザはInternet Explorer 11です。

しかし昨年まではブラウザがMicrosoft edge でもメッセージボックスを確認できていました。

普段はMicrosoft edgeを使っているので、いつも通りMicrosoft edge でメッセージボックスを開こうとすると、初っ端からエラーメッセージです。

というわけで、ここは素直に従うしかない。Internet Explorer で開きなおします。

[追記]後日、このメッセージを閉じてログインに進んでみたところ、認証の必要がないメッセージについては確認することができました。

事前準備セットアップも必要

Internet Explorerで再度e-taxのページにアクセスし、メッセージボックスの確認を押してみると、ひとまず受付システムログインの画面が表示されました。

まずはこれまでと同じように利用者識別番号と暗証番号を入力し、ログインしてみます。これが新しくなったメッセージボックスの画面です。↓

②の「確認画面」は従来どおり。ボタンを押すとそのままページが開きます。

新しくセキュリティが強化された部分が①の「認証画面」。どうやら、ここが電子認証カードが必要な分のようです。

早速ボタンを押してみると

事前準備セットアップが完了していないというエラーが出てしまいました。

事前準備セットアップはe-taxソフトで申告をする場合だけ必要なのかと思っていましたが、メッセージボックスのセキュリティ強化に伴い、個人のメッセージボックスで電子認証カードが必要なものを閲覧する場合にもインストールしなくてはならないようです。

インストールをしないと先に進めないので、とにかく事前準備セットアップをインストールしました。

仕切り直して、ようやくメッセージボックスへ

事前準備セットアップのインストールを終え、仕切り直して再度メッセージボックスの認証画面へ。

今度はエラーは出ず、ようやく電子認証カードの種類を選択する画面にたどりつきました。

私はマイナンバーカードではなく、税理士用の電子認証カードなので、マイナンバーカード以外を選び、さらに次の画面でカードの種類を選択して申請します。

これでようやく、自分のメッセージボックスにたどりつけました。これまでと比べるとなかなか手間がかかります。

メッセージボックスを開くと

2018年以前のメッセージ

2018年以前のメッセージについては、電子認証カードがなくても確認することができます。

2019年以降のメッセージ

2019年以降のメッセージは

格納日時受付日時受付番号手続き名氏名又は名称受付結果

という項目のうち、基本的に電子認証カードなしで確認できるは「格納日時」と「手続き名」のみ。

それ以外の項目は「-」もしくは「*」になっています。また手続き名は確認できても、電子認証カードなしでは、クリックして詳細を確認することはできません。

ただし①所得税徴収高計算書の提出、②納付情報登録依頼、③納税証明書の交付請求(税務署窓口での交付分)の3手続については、電子証明書がなくても閲覧が可能です。

法人は電子認証カードは必要ない

今回のセキュリティ強化は個人のメッセージボックスが対象ですので、法人はメッセージボックスの確認に電子認証カードは必要ありません。

ただしブラウザについては、Microsoft edge で開くと最初にエラーメッセージが出てきます。

エラーメッセージを閉じてログインに進めば、メッセージの確認自体は行えますが、毎回出るエラーメッセージが鬱陶しい場合には、最初からInternet Explorerで開くとよいでしょう。

早めに開いてみる

以上の通り、これまで利用者識別番号とパスワードのみで閲覧できていた個人のメッセージボックスは、毎回電子認証カードが必要になります。(もちろんカードリーダーも)

最初は確認までに多少手間もかかるので、とにかく早めに1度開いてみた方がよいでしょう。

申告の時でいいかな?と後回しにせずに、まずは試しに電子認証カードを使って開いてみてください。

【編集後記】

日曜日は亀戸スポーツセンターでイベントレッスンだったのですが、レッスン用の靴下を忘れるという大失態・・・・しかもこの日に限って厚めのストッキングをはいてきたので代用できるものを何も持っていない・・・

レッスンは全部で4本。もちろん裸足でなどできるわけもありません。

1本目は友達のはいてきた靴下を借り、2本目からくる友達に予備のソックスを持ってきてもらい、2本目からはそれを借りて、何とか無事乗り切ることができました。

快く靴下を貸してくれた友達に感謝感謝です。

この記事をシェアする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。