猫のいる税理士事務所 河津牧子のブログ

猫のいる税理士事務所 河津牧子のブログ

川崎大師の風鈴市

calendar

reload

川崎大師の風鈴市

訪問先からの帰り道、ちょうど開催されている川崎大師の風鈴市によってきました。

スポンサーリンク

風鈴だらけ

今年の風鈴市は7月17日~21日の5日間。

川崎大師の境内で行われています。

平日の昼間でしたが、そこそこ人がいました。

風鈴はおおよそ都道府県ごとに展示されていて、もちろん購入可能。それなりに風はありましたが、販売員の方が一生懸命ウチワで風を送っていました。

それほど広くないスペースですが、とにかく風鈴だらけ。

これはほんの一部です。「〇〇ふうりん」というボードを一緒に撮影することにこだわり過ぎて、風鈴の写真としてはイマイチ・・・

展示により風鈴の数もバラバラなのですが、どういうわけか物凄い密度で展示されている地元神奈川県の創作ガラスふうりん(笑)。

私はこの展示の仕方、活気があるように見えて好きです。

一つ一つのデザインは確認しにくいかもしれませんが。

中にはこんなものもありました。

薩摩切子だそうで、お値段は6万円から7万円くらい。

手の振れらない特別のブースに展示されている高級品です。

風鈴納め所

展示の一角にはこんな場所も。「風鈴納め所」です。

古くなったり、壊れてしまった風鈴は、涼しげな音色で、暑さを和らげてくれた感謝の気持ちを込めて、お納めください。

納められた風鈴は、法楽の後に材料別(金属・ガラス・陶磁器等)に分別してリサイクルいたします。

お守りのお焚き上げのようですね。

でもこうして納めた方が、ただゴミに出してしまうよりも気持ちがよい気がします。

 

 

 

名物は「だるま風鈴」

そして川崎大師の「厄除けだるま風鈴」です。

やはりこれが一番目を引きます。ご祈祷もしてあるそうで。

オーソドックスな赤と白以外に、限定色もありました。こうやって並べてみると、やはり赤と白は良いですね。

とにかく1つ1つデザインを全て見ることは不可能なくらいの数の風鈴がありましたが、何か買ったのか?というと・・・見ただけです(笑)マンションはぶら下げるのに丁度よい場所がないもので・・・

見るだけでも雰囲気は楽しめました。

【編集後記】
ついでに食べた「くずもちサンデー」

マザー牧場のソフトクリームと住吉のくずもちのコラボです。

久しぶりに食べましたが、やはり美味しい!器のコーンまで全ていただきました。

この記事をシェアする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。